オープンセサミ対応店増加

先日紹介したお米屋さん以外にも、
ダイヤを利用できるショップが増えてきました。
パワーストーンショップ・ネイルショップ・ラーメン屋など、
オープンセサミ参加者であろう個人レベルのお店が対応を始めた模様です。
ただ、
それ以外にも注目したい対応店が↓コチラです
- Expedia(飛行機・ホテル)
- 新幹線チケット
- 公共料金
- ブランド品
- 歯科医院
ちょっと個人的に興味を持てない歯科医院は置いといて、
それ以外のサービスは非常に興味深いですね。
現状だとこれらのサービスはLINEを通じての代行作業で行われるみたいです。
実際に問い合わせた方からの情報によると、
Expedia:Expedia自体がオープンセサミに対応するのではなく、代行業者にダイヤを支払うことによって代わりに飛行機やホテルを手配してくれるらしい。
ブランド品:商品の確認をした上で、実際に東京の銀座にある各ブランドSHOPで購入、在庫があるものが対象。購入したい商品の写真・またはURLを送って下さい。らしい。
公共料金:支払い申込書での支払いになる、コンビニで支払えるものならなんでもダイヤでの支払いが可能。らしい。
自分で確認したわけではありませんが、またやり取りをした方も実際に購入や支払いに至ってはいませんが、
LINEでのやり取りを通じて支払いや買物をするシステムみたいですね。
・・・どうでしょうか、β版レベルの現状なら十分じゃないでしょうか、
現状のサービスだけでもずっと継続されるのなら大勝利です。
どうかこのままお金に困らない生活が出来るようにオープンセサミプロジェクトが世に広まっていくのを願うばかりでございます。
興味を持たれた方いらっしゃいましたら一緒に夢をみましょう↓
この記事へのコメントはありません。