なぜオープンセサミに投資したのか
というわけでオープンセサミについて怪しい怪しいと書き続けている俺がなんで投資しようと思ったのかを書きます。
まず第一に、どれだけ結果が悪くても投資金額が無くなるだけで済む。
つまり最悪の場合の損失額は既に分かっているってことです(俺の場合だと36万円)
株や為替、仮想通貨のキャピタルゲインをメインに投資してきた俺にはすんごい魅力です。
日々の値動きを気にする必要がなくただプロジェクトの成功を祈るのみ(笑)
なーんて楽なんでしょうか。
しかも失う金は小額で済むけど成功したときは大金が手に入る、これ魅力です。
あと、母体は一応実態のある企業なので日本円との直接換金が実装されなくても何かしらの換金方法はくる可能性がそれなりにあるかなと思ってます。
元なのかドルなのか、はたまたショッピングサイトで購入したものを転売か。
外貨に対応している口座も持っているのでとりあえず手数料が高くても何かしらで法定通貨に変えられればこっちのもんだと思ってます。
一応ロードマップには現金と1:0.85で換金可能とも書いてありますしね。
たとえ1:0.5だろうと今のシステムで換金さえ出来るようになれば大勝利。

あとは換金は出来るようになったとしてダイヤ→鉱石の変換倍率(現在は6倍)の変更や鉱石→ダイヤのマイニング率(現在は0.02%)の変更もありえますよね。
こっちのほうが可能性あるかなと思ってます、ここの率が下がると資産の増え方がガクンと落ちます。
その辺を考えると早めに今の利率である程度の鉱石量にしておきたいなと思って追加購入した次第でございます。
まぁクリック社の出した資料通りプロジェクトが進んでくれるのが一番ですけどね!
オープンセサミの成功を祈って一緒に参加しようと思った方はコチラから登録して下さい。
おやすみっ!
コメント
-
2019年 1月 21日
-
2019年 1月 26日
-
2019年 2月 10日トラックバック:松本サリン事件 | そらまめGの勝てば負けない!
-
2019年 2月 17日トラックバック:オープンセサミは信用できない | そらまめGの勝てば負けない!
この記事へのコメントはありません。